14本って知ってました?
ラウンドをする時に使用できるゴルフクラブの本数は14本までです。ご存知でしたか?でもそれは、試合など競技をする時だけです。プライベートラウンドでは、何本でも良いんです。20本であっても1本であっても構わないんです。
では、どうして14本になったのかご存知ですか?
1800年初頭まで本数には制限が無かったとのこと。
調べていくとこの経緯で14本になったと言われています。(ググっただけですが…)
1859年に全英アマに出場したある選手が2台のリヤカーに樽を載せ、その中に55本のクラブを入れて試合に臨んだそうです。今ならカートあるのでラウンド中であれば問題ないでしょうが、それでも55本は自分で運ぶにしても無理だと想像できると思います。当時はキャディーがクラブを担いでいた時代です。そうです、驚いたのはキャディーでした。担げる訳ないですよね。それと、55本もあるのでクラブ選択に時間がかかったとのこと。そんなことで、キャディーがR&Aに直訴し、理事会が開かれ、「クラブの本数は1ダース プラス パター1本の合計13本とする」ということで理事全員の一致だったのですがお一人の方が異論を述べたそうです。「ゴルファーは縁起を担ぐ。13という数字は不吉な数です。一本増やして14本としたらいかがですか?」と。
(参照 http://www.obpen.com/eight_hundred/20110104_01.html)
僕も、ボヤーっと覚えてたのですが、そういう理由で14本に決まったんです。
たまに僕も16本入れてラウンドすることあるんです。
まあほとんど、ドライバーを2本多く入れてフィールドテストの為なんですが…
パターの方もいらっしゃいますね…
好きなクラブと嫌いなクラブ
ところで皆さんは、その14本をどんな感じでセッティングされていますか?
僕は
ドライバー(SIM MAX 9.0 SPEEDER TR 569X)
スプーン(PING 425 MAX 14.5 FUBUKI K 60X)
クリーク(ロイヤルコレクション BBD V7 FUBUKI 60X)
7W (ロイヤルコレクション BBD 306V FUBUKI 80X)
23・26 (EPON AF–906 DIAMOND SPEEDER IRON 10X)
6ーPW(SONATEC SS702 MODUS 105 S)
AW (ロイヤルコレクション SG–10 TOUR FORGED Wedge 52° K‘S TOUR Wedge 120 S)
SW (ゴルフギャレーヂ オリジナル K‘S TOUR Wedge 120 S)
パター (ODESSEY METAL X MILLED 42.5int カスタム)
です。
以前にもご紹介しましたが、ドライバーはM2使用以降、テーラーメイド(TaylorMade)派です。現行のSIM2 MAXも使用しましたが、掴まり過ぎてしまい、今は、息子にプレゼントしました。
スプーンですが、以前はM3だったんです。その前はロイヤルコレクションのBBDやSFDを使っていました。M3は何故かしっくりしなかった(後ほど…)なのでPINGにしました。(これも後ほど)
クリークと7Wはずーっと使い続けています。
7Wは数年前の交通事故以来の相棒です。
EPON AF–906は、友人のMが使っていたモノ。
UTってのは、僕はアイアン型の方が好みなんです。ウッド型は真っ直ぐしか打てないんです…
僕は、ボールを曲げたい派なのでコントロールしやすいアイアン型です。ちなみに26°を入れてるのは、5番アイアンではボールが上がらなくなってしまったので…
アイアンは、そろそろ変えないと…
ソールが錆びてきてやフェースはスコアラインがダレてきました。でもなかなか変えれないんですよね〜
AWは、完全にヘッドがダメになったので変えました。
SWはまだまだ大丈夫です!
パターは〜
コレも以前のブログをご覧ください。
僕のこのクラブセッティングには、拘りがあり、好きなクラブと嫌いなクラブがハッキリと区別されています。
皆さんも、ご自分のクラブセッテイングを見直してください。
(参照 https://caddy.jp/column/clubfeatures/)
ドライバー?それともパター?
では、皆さんはもしこちらのゴルフコースに行かれたらどのようなセッティングでラウンドされますか?
神戸ゴルフ倶楽部 https://kobegc.or.jp/guide/
そうです。日本最古のゴルフコースです。
僕は行ったことないんです。(横の遊歩道は歩いたことありますが…)
このコースでは、10本しかクラブを持っていけないんです。
ということは、もし僕がラウンドするのであれば、どのクラブセッティングでラウンドしようとしますかね〜
当然、スプーン・クリーク・7W・23°・7I・9I・PW・AW・SW・PTの10本です。
ドライバーを使わなくても良いですが、パターは使います。
そういえば、ラウンドレッスンの時には、パターとアイアンだけでラウンドすることが多いですね〜フロントティーであれば。
それは何故かって?
僕の23°って平均200yくらいは飛んでくれるので、僕がセカンドオナーで先に打てる。そうしたら、受講者の方のスイング動画を撮影しやすくなるからです。僕が主役じゃないですからね。
僕はフェアウェイウッドです。
僕の苦手なクラブは実は、ミドルアイアン〜ロングアイアン。その中でも5番アイアンが大の苦手…
年齢を重ねるほど、3番アイアンが打てなくなり、4番アイアンが打てなくなり…打てなくなったというよりボールが上がらなくなってしまいました。そのため、UT(アイアン型)に変えました。それでも事故後は3番UTが打てなくなったので7Wを使うようになりました。
それと26°を入れたんです。
僕の得意なクラブはフェアウェイウッド。
それもクリークと7Wが、自由自在のコントロールしていきます。
でもスプーンがイマイチ苦手なんです。
コレも昔から…
一時期は、バッフィーを入れていました。
高い弾道って必要な時が多いんです。そうなんですロングホールでのセカンドショットで。2オンさせる時に弾道が低いと手前からでしか狙えないんです。
スプーンのミスヒットとバッフィーのナイスショットなら、バッフィーの方が飛んでいくんです。
ですから、僕は苦手なクラブっていう定義付けは、苦手な距離っていうことでもあるんです。230yとか190yとかの距離が自信を持ってショットすることができないので、大変よく曲がります…
190yなんて状況によっては、7Wを使うこともあります(笑)
ちょっと捲れるボール
を打つんです…
誰でも得意なクラブと苦手なクラブがあります。
僕は得意なクラブはラウンドでも多用します。
でも苦手なクラブの距離の時は、
前に飛んで〜
としか思いません。乗れば御の字。外す確率の方が多いのでなるべくアプローチで寄せやすいところにインテンショナルで曲げていきます。真っ直ぐなんて打てませんから(笑)