アーリー・エクステンション/オーバー・ザ・トップ

TPI

アーリー・エクステンション(EARLY EXTENSION)

姿勢の消失の一種

右腰が浮く!

ダウンスイングの時、

右腰が前に出る

ていう表現をされる方もいます。

タイガー・ウッズ選手も気をつけているくらいです。

TPIの調べでは、64.3%(3人に2人)の方だとのことです。

ゴルフスイングにおいて

ダウンスイングは下半身から動き出すのですが、骨盤(腰)が上手く回転できず、所謂、フトコロが無く、クラブの通り道が無くなり、詰まってしまい、それを腕で操作しようとするようになってしまいます。

その結果、プッシュやフックになり、最悪の場合

シャンク

となるんです。

カラダの原因

このアーリー・エクステンションは、実は僕も悩みの種。

腰を切る

という感じで、ジュニアの頃から長期記憶していることが、自分のカラダの衰え…即ち、パフォーマンス以上に強く振ってしまう(振りすぎ)で起こってしまいます。

2プレーンでは起こらないんですが、1プレーンでは、どうしても強打する時に起こしてしまいがちです。

スクリーニング・テスト

  • オーバーヘッド・ディープ・スクワット
  • 下半身1/4回旋テスト
  • 上半身回旋テスト
  • 骨盤回旋テスト
  • 座位上半身回転テスト
  • 骨盤傾斜テスト
  • 脚伸展ブリッジテスト
  • 広背筋テスト

で評価します。

アドバイス

アーリーエクステンションは、その他の原因も多々あります。

  • クラブが長すぎる(僕の場合は、ドライバーの時に特にヒドい)
  • アドレスの時に、ボールが遠い。
  • アドレスの時に、カカト体重になっている。

など

先ほども述べたとおり、タイガーでさえ、アーリー・エクステンションを気にするくらいです。

確かに、エラーが出やすいのですが、僕個人的にも少しずつでも良いので修正して行きたいですが、まずは、自分のカラダのパフォーマンス以上に強打しないコトだと思っています。

なかなか、難しいですがね…

メンタル的には!

オーバー・ザ・トップ(OVER‐THE‐TOP)

クラブが外から入ってくる

よく、アウトサイドイン軌道って呼ばれているエラーです。

TPIの調べでは、45.23%(ほぼ2人に1人)の方だとのことです。

ゴルフスイングにおいて

僕の今までのレッスン経験上、このエラーに悩まされてレッスンに来られる方が多いのは事実です。

しかし、TPIの調べでは上記のとおり。

受講者の方のほとんどは

アイアンでダウンブローに打つため

とおっしゃいます。

カラダの原因

基本的には、バックスイングでは上半身を捻転させ、ダウンスイングでは下半身を主導にすることなのですが、どちらかというと、メンタルがほとんどだと考えます。

確かにイメージ的には判るのですが、

思い込み

が大きく関わっていると考えられます。

スクリーニング・テスト

  • 骨盤回旋テスト
  • 下半身1/4回旋テスト
  • 脚伸展ブリッジテスト
  • 骨盤傾斜テスト
  • 片足バランステスト

で評価します。

アドバイス

先程の「思い込み」でこんな事ありませんか?

  • ダウンスイングで右脇を締める。
  • 右ひじを下に降ろす。
  • インサイドからヘッドを落とす。

意外と多いんです。

実は、下半身に問題があるのに、上半身のコトが問題であると思いこんでいるんです。

あと、多いのが

  • グリップ(ウィークグリップ)
  • リバース・ピボットやリバース・スパイン・アングル(日本語的には明治の大砲)。
  • バックスイングでフェースが開いている。(ご自分のイメージでは、インサイドに引いている感じ)

いかがでしょうか?

皆さん完全に思い込んでいませんか?

ちなみに

去年、事故によって僕も一時期、オーバー・ザ・トップに悩まされました。まだまだなんですが…

この原因は、後に投稿するキャスティングによるものだったのです。

でも考えてみてください。

僕たちがキャスティングするなんて、よっぽどのコトが無い限りあり得ません。

でも、無意識になんとか

ボールをキチンと打ちたい

と思い込んでいたんです。

ほんと、思い込みって怖いですね。

 

@光ゴルフ練習場